新薬関連審査報告書・RMPからみる「ビルテプソ点滴静注」(ビルトラルセン) 現役薬剤師が審査報告書・RMPをもとに話題の新薬について解説しています。今回は2020年5月に薬価収載されたビルテプソです。添付文書だけでは分からない薬の裏側が見えることもありますよ。薬剤師のスキルアップにもつながりますのでぜひご覧ください。 2020.06.27新薬関連
糖尿病審査報告書・RMPからみる「ルムジェブ注」(インスリン リスプロ) 現役薬剤師が審査報告書・RMPをもとに話題の新薬について解説しています。今回は2020年5月に薬価収載されたルムジェブ注です。添付文書だけでは分からない薬の裏側が見えることもありますよ。薬剤師のスキルアップにもつながりますのでぜひご覧ください。 2020.06.24糖尿病
新薬関連審査報告書・RMPからみる「アネレム静注用」(レミマゾラム) 現役薬剤師が審査報告書・RMPをもとに話題の新薬について解説しています。今回は2020年5月に薬価収載されたアネレム静注用です。添付文書だけでは分からない薬の裏側が見えることもありますよ。薬剤師のスキルアップにもつながりますのでぜひご覧ください。 2020.06.22新薬関連
新薬関連2020年5月薬価収載品まとめ 現役薬剤師が審査報告書・RMPから新薬について解説しています。今回は2020年5月に薬価収載品をまとめました。添付文書だけでは分からない薬の裏側が見えることもありますよ。薬剤師のスキルアップにもつながりますのでぜひご覧ください。 2020.06.19新薬関連
がん審査報告書・RMPからみる「テプミトコ錠」(テポチニブ) 現役薬剤師が審査報告書・RMPをもとに話題の新薬について解説しています。今回は2020年5月に薬価収載されたMET選択的チロシンキナーゼ阻害薬「テプミトコ錠」です。添付文書だけでは分からない薬の裏側が見えることもありますよ。薬剤師のスキルアップにもつながりますのでぜひご覧ください。 2020.06.16がん
投資関連【レビュー】「世界一楽しい決算書の読み方」を読んだ感想 現役薬剤師のブログです。企業の経営成績を判断することができるようになりたいと思い、決算書の勉強をしています。今回はtwitterでお馴染みの「大手町のランダムウォーカー」さんの書いた「世界一楽しい決算書の読み方」の感想を書きました。堅苦しい決算書のイメージが変わりますよ。 2020.06.14投資関連
がん審査報告書・RMPからみる「カボメティクス錠」(カボザンチニブ) 2020年5月薬価収載された腎がん治療薬「カボメティクス」(カボザンチニブ)についてまとめました。審査報告書、RMPからみたポイントをまとめています。 2020.06.12がん
新薬関連審査報告書・RMPからみる「ロケルマ懸濁用散」(ジルコニウムシクロケイ酸ナトリウム) 2020年5月に薬価収載された高カリウム血症治療薬ロケルマ懸濁用散(ジルコニウムシクロケイ酸ナトリウム)について解説しています。従来の高カリウム血症と比較した有効性、副作用を審査報告書、RMPの視点から考察しました。 2020.06.10新薬関連
新薬関連薬剤師に必要なスキル~新薬を評価する方法~ 現役薬剤師が審査報告書・RMPをもとに話題の新薬について解説しています。今回は審査報告書とRMPの読み方についてです。添付文書だけでは分からない薬の裏側が見えることもありますよ。薬剤師のスキルアップにもつながりますのでぜひご覧ください。 2020.06.08新薬関連
感染症次亜塩素酸水スプレー?噴霧?新型コロナウイルスに対する効果 次亜塩素酸水ついて解説しています。スプレーで噴霧って良いのでしょうか?そもそも次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムって違うもの?次亜塩素酸水は新型コロナウイルスに効果あるの?に答えます。 2020.06.06感染症