その他

その他

【意外な盲点】目薬の副作用気にしてますか?

twitter眺めていたらこんなツイートが。 徐脈とふらつきの紹介患者さん。徐脈の原因となる処方なしと紹介状にあるが、話をよく聞くと眼科も通院中。もしやと思い眼科処方を確認すると案の定β遮断薬点眼が。点眼変更し無事改善。★重要★&#...
その他

キノロン系抗菌薬は牛乳と一緒に飲んでも大丈夫?

キノロン系抗菌薬の飲み方、どうやって説明してる? 金属カチオンと相互作用があるから、必ず水で飲むようにって言ってます 今回は薬の相互作用をテーマにします。 相互作用といえば、「キノロン系抗菌薬と金属カチオンの同時...
その他

【病院薬剤師の雑感】ノルマ化?されたトレーシングレポートについて思うこと

病院薬剤師 トレーシングレポート最近めっちゃ送られてきて、目を通すの大変‥ 病院薬剤師 でも正直内容が微妙なときあるよね。 保険薬局から届くトレーシングレポート(服薬情報提供書)が最近増えてます。 トレーシングレポー...
その他

【病院薬剤師の素朴な疑問】薬剤管理サマリーは役に立ってるの?

先日こんなツイートをしたところ、大きな反響がありました。 今日も患者さんが退院するに当たって、かかりつけの薬局さん宛に薬剤情報提供書を作成📝正直、今まで感想をもらったことがないので、ほんとに役にたってるのかどうかが分...
その他

ビタミンDサプリは摂るべき?注意点は?

ビタミンDって何?どんな働きをしているの?そもそもサプリメントは必要なの?意外にもビタミンDっていろんな作用があるんですね。ビタミンDサプリメントの意義、サプリメント摂取するうえでの注意点についてまとめました。
その他

エルデカルシトールが供給不足!アルファカルシドールへの切り替えは?

エルデカルシトールの出荷制限の影響が広がっています。安易に同じ活性型ビタミンD3製剤であるアルファカルシドールへの切り替えを勧めるとどのような影響が出るのでしょうか。エルデカルシトール供給停止の対応のしかたについて解説します。
その他

【2021年】イチョウの葉サプリと薬の飲み合わせは?

イチョウの葉エキスと薬の飲み合わせって問題ないのでしょうか?健康食品・サプリメントの定義、イチョウの葉エキスの有効性、安全性についての信頼できるサイトを紹介し、医薬品との相互作用について解説します。
その他

【腰痛予防に筋トレするならリングフィット】科学的に証明された驚きの効果

慢性的に腰痛に悩んでいる人に朗報です。今までいろんな薬を飲んでも効かなかった人でも、ニンテンドーのリングフィットアドベンチャーで腰痛改善効果があったという論文が発表されました。たかがゲームと侮るなかれ。運動・筋トレ嫌いな人こそリングフィット試す価値ありです。
その他

【2021年眼科医が警鐘】ブルーライトカットメガネは効果なし

ブルーライトカットメガネって実は不要なこと知っていましたか?2021年4月の衝撃の発表に私も驚きました。ブルーライトカットは目に良いとずっと思っていましたから。眼科医たちも警鐘を鳴らすブルーライトカットメガネについて詳しく解説します。
その他

【ニンテンドースイッチでカラオケ】これでコロナも乗り切れる!

カラオケやってますか?コロナコロナでカラオケに行けず、自粛にも疲れストレスはたまるばかり。しかしニンテンドースイッチのカラオケなら自宅で思う存分楽しめます。この時期こそピッタリなニンテンドースイッチのカラオケ、始めてみませんか?
タイトルとURLをコピーしました